2010年北軽井沢フリーマーケットが開催されます
今年のゴールデンウィークも北軽井沢交差点角のグランドでフリーマーケットが開催されるそうです。 2010年5月2日(日) 第8回北軽井沢フリーマーケット 去年はいろんな屋台やオフロードバギーのイベントなども同時開催されて大…
北軽井沢のレンタルコテージ・貸別荘です。軽井沢おもちゃ王国にも近く、小さなお子様をお連れのご家族でのご宿泊にオススメです。
イベント情報
今年のゴールデンウィークも北軽井沢交差点角のグランドでフリーマーケットが開催されるそうです。 2010年5月2日(日) 第8回北軽井沢フリーマーケット 去年はいろんな屋台やオフロードバギーのイベントなども同時開催されて大…
観光施設・温泉
冬季休業していた「軽井沢おもちゃ王国」が今年もオープンしました。貸し別荘からは車で約5分です。 軽井沢おもちゃ王国は、小さなお子様と家族みんなで楽しめるテーマパークです。 園内は無料で遊べる設…
できごと
昨夜は突然の雪に見舞われびっくりしましたね。 そろそろ桜も開花しようかというこの時期にこんなに大雪が降るとは思ってもみませんでした。 フキノトウなどの春を告げる草花が芽吹き始めた別荘周辺も、一晩で銀世界に逆戻りです。 午…
周辺のお店
軽井沢追分にある鐵音茶房さんに行ってきました。 店内は広く、この日は団体さんの予約も入っていました。 お茶はセルフサービスなので、ストーブに載っているヤカンから直接注ぎます。 アトリエが併設されているので鋳物などを見て楽…
家庭菜園と山野草
別荘の庭に、今年もふきのとうが芽吹きました。 ふきのとうは春を告げる使者といわれていますが、天ぷらにしてもとても美味しいですよね。 雪の下で冬を越したパセリも元気に育っています。 土の中にいた水仙も至る処からにょきにょき…
周辺のお店
「本好きな人が集まるお店」と話題の『村の古本屋 追分コロニー』さんを訪ねてきました。 場所は中山道追分宿にあり、旅籠屋形式の建物に「ふるほん」と染められた暖簾が宿場情緒を漂わせています。 靴を脱いで中に入ると、木のぬくも…
コテージの設備・備品
「お風呂に鏡がないとヒゲが剃れません」との声をいただきましたので、すぐにご用意いたしました。 たしかに今まで鏡がなくてご不便をおかけしていたと思います。 申し訳ありませんありませんでした。
コテージの設備・備品
「オムツを捨てるのに匂いが気になるので、フタ付きのゴミ箱があると嬉しいです」とアンケートに書いていただきました。 たしかに、小さなお子様を連れたご家族のご利用も多いですから、必要ですね。さっそくご用意いたしました。 &n…
できごと
お客様から「大人数で利用したいのですが・・」というお問い合わせをいただくことが多いので、「もっと大型の貸し別荘が欲しいなぁ」と考えているのですが、今日は赤城山麓にあるログハウス展示場「BESS」さんへ行ってきました。 一…
おしらせ
2010.4.15追記:満室となりました。 今年も『嬬恋高原キャベツマラソン』開催が決定し、参加受付が開始されました。 → 第3回嬬恋高原キャベツマラソン 開催日は2010年6月27日(日) 去年も「アップ…