ステーキの『ザ・カウボーイハウス』@軽井沢
カウボーイハウスでステーキフェアをやっていたので、最終日の今日ぎりぎりで行ってきました。 お店は中軽井沢から千ヶ滝方面へ向かう途中、ハルニレテラスのすぐ近くにあるのですが、外観からもウエスタン・カウボーイの雰囲気が漂って…
北軽井沢のレンタルコテージ・貸別荘です。軽井沢おもちゃ王国にも近く、小さなお子様をお連れのご家族でのご宿泊にオススメです。
カウボーイハウスでステーキフェアをやっていたので、最終日の今日ぎりぎりで行ってきました。 お店は中軽井沢から千ヶ滝方面へ向かう途中、ハルニレテラスのすぐ近くにあるのですが、外観からもウエスタン・カウボーイの雰囲気が漂って…
美味しいローストチキンで有名な「鳥勝」さんで若鶏の丸焼きを買ってきましたー。 こちらのお店は軽井沢の旧軽井沢銀座通りに入ってすぐ左手にあるのですが、毎年5月~10月頃迄の営業となっています。 店頭では鶏がロースターで丸ご…
時期としてはちょっと遅くなりましたが、ドドドッと家庭菜園に野菜を植えました。 ◆ナス ◆ピーマン ◆トマト ◆トウモロコシ ◆ジャガイモ ◆セロリ ◆ミツバ ◆ネギ ◆ニラ ◆オクラ チョットずつしかありませんけど、お泊…
去年植えたブルーベリーが寒い冬を越して、葉っぱは落ち、枝も枯れて無残な姿に… 北軽井沢の極寒の冬を越せるか心配していたのですが、春になっても冬眠から覚める気配が微塵も感じられなかったので、「これはもうダメかもわからんね」…
別荘から一番近い食品スーパー、北軽井沢ショッピングガーデン『サニープラザ』内のスーパー大津さんの今年の営業は10月10日までだそうです。 営業時間と定休日は時期によって異なりますのでご注意くださいませ。 ・2011年5月…
私の大好きな花、更紗灯台(サラサドウダン)が今年も咲いてくれました。 サラサドウダンはドウダンツツジの一種ですが、花の形が違い、先の方が薄紅のかわいい花が咲きます。 見頃は約3週間と短くすぐに散ってしまうのですが、玄関の…
札幌から北軽井沢に戻ってくると出発前とはすっかり様変わりしていて、初夏を思わせるような景色にビックリしました! コテージもすっかり新緑に包まれています。 周辺はレンゲツツジやスズランなどが見頃です♪ コテージの裏手にはフ…
北海道最後のイベントとして、サッポロビールの工場見学に行ってきました。こちらの工場は札幌から新千歳空港に向かう途中にあるので、「帰るときには寄って行こう」と決めていました。 新千歳空港行きの電車を「サッポロビール庭園駅」…
渡辺淳一文学館へ行ってきました。こちらの建物は安藤忠雄さんの設計だそうで、そちらも楽しみにして行きました。 中に入ると貴重な写真パネルや愛用品が多数展示されています。 1Fには喫茶と図書館もあり、渡辺淳一さんの本をゆっく…
札幌ではいま「よさこい祭り」が開催されています。 「よさこい」と聞くと高知のよさこい祭りが思い浮かびますが、「YOSAKOIソーラン祭り」は、その高知のよさこいを元に北海道のソーラン節をミックスして1992年から開催され…