スズランとペパーミント
今日も晴天に恵まれた北軽井沢。 リビングからの景色も緑一色!(「リューイーソー」と読んじゃった人は麻雀好きがバレますよ。笑) コテージに備え付けのグラスに氷を浮かべてみました☆ 中身はもちろんXXXです。笑 玄関前のサラ…
北軽井沢のレンタルコテージ・貸別荘です。軽井沢おもちゃ王国にも近く、小さなお子様をお連れのご家族でのご宿泊にオススメです。
今日も晴天に恵まれた北軽井沢。 リビングからの景色も緑一色!(「リューイーソー」と読んじゃった人は麻雀好きがバレますよ。笑) コテージに備え付けのグラスに氷を浮かべてみました☆ 中身はもちろんXXXです。笑 玄関前のサラ…
今日は雲が多いものの、朝から爽やかな青空が広がっています。 テラスからの景色が眩しい☆ 梅雨の貴重な晴れ間に、コテージ周辺の別荘地を散歩してきました。 息子もベビーキャリアにも慣…
先日もちょっと書きましたが、コテージから15分ほどの場所にあるビアホール『嬬恋高原ブルワリー』さんをご紹介します。 場所はつまごいパノラマラインに入ってすぐ。駐車場は砂利ですが、駐車場脇からエントランス、ホールまでバリア…
まだ雨は降っていませんが、とうとう梅雨入りしてしまった軽井沢。 コテージから車で30分ほどの場所にある「千ヶ滝せせらぎの道」を散策してきました。 いつものように息子をベビーキャリアに乗せて出発。  …
HPの空室状況をご覧になって気づかれた方もいらっしゃるかも知れませんが、昨日から貸し別荘を休館にして家族で利用しています。 北軽井沢もそろそろ梅雨入りしそうな気配ですが、ありがたいことに梅雨入り前の貴重な晴…
去年の秋にお泊りになられたお客様がハチ(おそらくスズメバチ)に遭われたので(こちら)、今年は早めに対策をしました。 スズメバチの習性として、春になるとスズメバチ(女王蜂)が冬眠から目覚めて巣をつくり始めるので、いま対策を…
貸別荘のお客様向けに貸出用品をいろいろ検討しているのですが、今日は近所の公園でピクニックセットの使い勝手を試してみました。 今日は天気は良かったものの、あいにく風が強くてサンシェードテントは試すことができま…
今日は講師養成講座のスクーリングで都内へ行ってきました。 授業はもとより、一緒に受講している方々と意見交換できるのはすごく勉強になります。 ランチはみんなで牛タンを食べに。ビールが飲みたくなりますが、午後の授業もあるので…
今日はどんより曇り空でしたが、コテージの山吹が咲きました♪ お散歩中の方から「八重咲きのヤマブキなんて珍しいですね」と声をかけられましたが、それもそのはず、八重山吹は実がならない(=種をつけない)ので野生では存在しないん…
今日も爽やかな一日となった北軽井沢。梅雨入り前の五月晴れはほんとうに爽やかですね☆ コテージ玄関前のサラサドウダンの木も新緑に包まれています♪ このサラサドウダン、見た目はただの木ですがよく見ると… 小さな花がたくさん!…