リフォーム計画
毎年売上を少しずつ積み立てて数年に一度リフォームをしていますが、今年はトイレをリフォームしようと計画しています。 トイレのリフォームは開業以来2度目になりますが、今回は便器や壁紙など全面リフォームする予定です。 基本的に…
北軽井沢のレンタルコテージ・貸別荘です。軽井沢おもちゃ王国にも近く、小さなお子様をお連れのご家族でのご宿泊にオススメです。
毎年売上を少しずつ積み立てて数年に一度リフォームをしていますが、今年はトイレをリフォームしようと計画しています。 トイレのリフォームは開業以来2度目になりますが、今回は便器や壁紙など全面リフォームする予定です。 基本的に…
コテージ裏手の湿地帯に菖蒲が咲きました。 アヤメは繁殖力が強いのでどんどん増えてきますね。 アヤメの一種のキショウブも咲いてます。 アヤメの見頃は1ヶ月ほどなので、梅雨明けまでは楽しめそうです♪
海外赴任している友人が任務を終えて帰国することが決まったため、お預かりしている車を届けてきました。 お預かりしている間、好きに乗らせていただいていたので、感謝を込めて洗車します☆ 4年間の任務を終えて逞しくなって帰国する…
2010年春に創刊した北軽井沢の情報誌「きたかる」は3号まで発刊されたあと休刊となっていましたが、今回リニューアルという形で復刊されていました! リニューアル創刊号は、北軽井沢のイベントカレンダーや、地元群…
なにかとお世話になっている北軽井沢観光協会さんへ寄ってきました。 北軽井沢周辺の地図やお店の割引券、パンフレットなどいろいろ置いてあるので、北軽井沢観光には欠かせない存在です。 話題の大河ドラマ「真田丸」のゆかりの地巡り…
小さなお子様が頭などをぶつけてケガされないように、ウーハーの角をゴムパッドで保護しました。 とても柔らかいですが十分な弾力もあり、これなら安心です。 他にもご宿泊の際に気になるところがございましたら、何なり…
梅雨入りして増々緑が濃くなってきた北軽井沢。 一年のうち、いちばん緑が濃い季節です。 雨の日はデッキテラスからの景色を楽しむのも一興ですね。 夏が来るのが待ち遠しくもあり、美しい梅雨の季節が終わるのが寂しくもあります。
週末の北軽井沢滞在中、ルオムの森にあるスウィートグラスアドベンチャーに行ってきました。 スウィートグラスアドベンチャーは木の上に作られたコースをゴール目指して進んでいくアスレチックです。 木の上のツリーハウスで受付をして…
東京の仕事先のお友達が週末に2泊3日で遊びに来てくださいました♪ 北軽井沢もちょうど梅雨に入り雨が心配されましたが、滞在中はずっと快晴に恵まれました☆ 一生懸命にみんなで何をしているかというと… バーベキュー用に焼き鳥を…
先週の日曜日、出産のため里帰りしていた嫁さんと息子を自宅に連れて帰りました。 270km のロングドライブなので子供がぐずった時のためにいろいろと準備をしましたが、親の心配をよそにほとんど寝ていて快適なドライブ。高速のS…