夏の日差しが戻った北軽井沢
ようやく夏らしい晴れ間が広がった北軽井沢。こんな天気の日にハンモックに揺られたら気持ちがいいでしょうね~♪ お庭のペパーミント畑もようやく活気づいてきました☆ 先日ご紹介したウドの花は、蜂が集まってきてしまったので、お客…
北軽井沢のレンタルコテージ・貸別荘です。軽井沢おもちゃ王国にも近く、小さなお子様をお連れのご家族でのご宿泊にオススメです。
ようやく夏らしい晴れ間が広がった北軽井沢。こんな天気の日にハンモックに揺られたら気持ちがいいでしょうね~♪ お庭のペパーミント畑もようやく活気づいてきました☆ 先日ご紹介したウドの花は、蜂が集まってきてしまったので、お客…
今日はコテージから車で約7分の場所にある、和食「あやめ亭」さんをご紹介します。 有料道路を横切り、県道235号を進むとすぐ右手に見えてくるこの看板が目印。キャベツを切った断面でしょうか。 店内は広く、カウンターとテーブル…
先日、長期滞在中のお客様からチェックアウト当日に「ガムテープはありませんか?」と電話がありました。 貸別荘に長期滞在されるお客様は荷物が多くなるので、ご到着前に宅急便で荷物を送り、チェックアウト前に宅急便でご自宅に送られ…
今日は久しぶりに青空が広がりましたね☆ 雨の心配もなさそうだったので榛名外輪山を縦走するつもりで榛名湖に行ってきました。見事な逆さ榛名富士が写っていますね!左手に烏帽子ヶ岳も見えます。 まずは榛名富士を目指してスタート。…
先日ご宿泊されたお客様も「小鳥が沢山えさを食べに来て2度えさを追加しました」と仰ってましたが、デッキテラスのエサ皿に小鳥がたくさん集まってきています。 先月はリスが来た形跡はあったものの、鳥はあまり来なかったのですが、8…
玄関前の木の根本に、ヒメオウギズイセンが咲きました。 ヒメオウギズイセンはこの色と見た目から「金魚草」と呼ぶ人もいますね。 また、デッキテラス前ではソバナも咲き始めました。コテージ周辺はこれとよく似たツリガネニンジンやホ…
元気いっぱいのお子様たちと一緒に毎年来てくださるお客様からご感想とお写真をいただきました。 ハンモック楽しいですよね~♪ご紹介したお店にも行ってくださったんですね! 小鳥たちへの餌やりありがとうございます。今年は7月には…
都内で小学生にプログラミングを教えてきました。 会場をお借りした学校。母校ではありません。笑 学級崩壊したらどうしようとか心配しましたが、みなさん真面目で素直な子ばっかり♪ プログラミング初心者が対象でしたが、みなさんど…
先日お客様から「洗面所に網棚やかごがあると便利かもしれません。洗濯物や入浴の際の着替えを洗濯機の上に置いて対応してました。」とご感想をいただいたので、さっそくご用意いたしました。 二段になっているので、上段に「入浴の際の…
東京では17日連続で雨が降り、40年ぶりの異常気象ということですが、北軽井沢も雨続きです。 これだけジメジメした天気が続くと農作物も心配になってきますが、私の大好きなトウモロコシはいまのところ影響なしということでひと安心…