最強の障子☆爆誕
ハイハイができるようになって子供がイタズラをするので我が家の障子はボロボロ…。 それはまぁいいのですが、破いた障子を子供が口に入れてしまうのでカミさんが下2段分の障子をキレイに剥がしてくれました。 小さい子…
北軽井沢のレンタルコテージ・貸別荘です。軽井沢おもちゃ王国にも近く、小さなお子様をお連れのご家族でのご宿泊にオススメです。
子供と
ハイハイができるようになって子供がイタズラをするので我が家の障子はボロボロ…。 それはまぁいいのですが、破いた障子を子供が口に入れてしまうのでカミさんが下2段分の障子をキレイに剥がしてくれました。 小さい子…
おしらせ
渋谷から軽井沢や北軽井沢を経由して、草津温泉を結ぶ高速バスが3月16日から運行開始するそうです。 Yahoo!ニュースより引用 北軽井沢の停留所がどこかは書いていませんが、草津まで行くことを考えると鬼押ハイウェー沿いのど…
観光施設・温泉
先日テレビで日光にある「憾満ヶ淵(かんまんがふち)の地蔵群」が外国人観光客に大人気の記念撮影スポットとして紹介されていましたが、今日は北軽井沢の桜岩地蔵尊の境内にある『六里ヶ原道しるべ観音』をご紹介したいと思います。 場…
観光施設・温泉
草津温泉の湯畑の目の前にある『御座之湯』に行ってきました。最近暖かくなってきたとはいえ、草津はまだまだ雪がすごいですね。 こちらは白旗源泉の目の前にあるので、以前ご紹介した『白旗の湯』と同じ源泉かと思っていましたが、実は…
できごと
悲しいニュースが飛び込んできました。 信濃毎日新聞WEB版より引用(一部モザイクを入れています) 小諸動物園のライオンが飼育員さんを襲ったとのことで、まずはケガをされた飼育員さんの一日も早い回復をお祈りいたします。身体の…
できごと
勉強会の後は、よなよなビアワークスで懇親会をしてきました。 「よなよな」と聞いてピン!ときた方は軽井沢ツウですが、こちらは私も大好きな「よなよなエール」を販売しているヤッホーブルーイング醸造所から直送された新鮮な生ビール…
できごと
たまには頭を使ってあげないとボケてしまいそうなので、数学の勉強会に参加してきました。 せっかく久しぶりの東京なので少し早めに出かけて、昔よく散歩した芝公園に寄り道。 今の時期なら河津桜が見頃なはず!と思って出掛けましたが…
できごと
最近すっかり世間の話題に疎くなってしまって全然知りませんでしたが、プレミアムフライデーという取り組みが始まったみたいですね。 私も友人から「プレミアムフライデーを活用して飲みに行こう」と誘われましたが、プレミアムエブリデ…
家庭菜園と山野草
軽井沢のお隣の安中市にある雲門寺へ行ってきました。 こちらのお寺は花好きの間では「花の寺」として知られており、境内の庭園にはたくさんの山野草が植えられています。 いろいろな山野草があるので一年を通してお花を楽しむことがで…
子供と
息子が10ヶ月になったお祝いに、いつものミカドさんでケーキを買ってきました。 美味しそうなケーキがたくさんあって迷ってしまいますね。 結局1つに決めきれず、2つずつ買ってしまいました♪ &nb…