気象庁の「噴火速報」と「噴火速報アラート」アプリ
北軽井沢には身近な活火山があるので、普段から噴火情報には注意していますが、本日から気象庁が「噴火速報」の発表を開始しました。 気象庁「噴火速報」のページ http://www.jma.go.jp/jp/funkasoku…
北軽井沢のレンタルコテージ・貸別荘です。軽井沢おもちゃ王国にも近く、小さなお子様をお連れのご家族でのご宿泊にオススメです。
北軽井沢には身近な活火山があるので、普段から噴火情報には注意していますが、本日から気象庁が「噴火速報」の発表を開始しました。 気象庁「噴火速報」のページ http://www.jma.go.jp/jp/funkasoku…
旧軽井沢のロータリー近くにオープンした『べーカリー&レストラン沢村』さんでランチをいただいてきました。 街路樹から差す木漏れ日が気持ちよさそうだったので、オープンテラスに案内していただきました。 通りを行き交う人を眺めな…
榛名山の最高峰である掃部ヶ岳に登ってきました。 湖畔の宿記念公園で榛名山を眺めてから出発! 榛名外輪山は以前よくトレイルランニングのトレーニングのために訪れましたが、しばらくマラソンやトレランをサボっていたので2年ぶりく…
今日も全国的に猛暑で、岐阜県多治見市では39.9度もあったそうですね。 北軽井沢はそれよりずっと涼しいですが、それでも日中は30度近くまで気温が上がることもあり、さすがに暑く感じます。 いままでは「自然の風を感じて欲しい…
週末のお楽しみ。今日は恵比寿で中華料理を食べてきました。 次々と登場する中華料理を爆食いしていると、本日の主役「北京ダック」がカートに乗って登場! コックさんが大きな包丁で上手に肉を捌いてくださいます♪ これをネギや揚げ…
コテージから歩いて2分のところに公園があります。 夏は別荘に長期滞在されている方達が家庭菜園を作っているので、いろいろなお野菜を見ているだけで楽しいですね☆ 高原でしか栽培できない花豆も元気に育っていて、かわいいオレンジ…
六本木に美味しいかき氷が食べられるカフェバーがあると聞き、でもおっさん一人で行く勇気がなかったので20代のスイーツ男子2人を誘って行ってきました。 勤務先のビルを出て炎天下を歩くこと20分、ようやくお店に辿り着くとすでに…
デッキテラスでお客様の到着を待っていたら、コクワガタが遊びに来ました。 ちょうどお客様が到着されたので、お子様も大喜び♪ お父様も「クワガタなんて久しぶりに見たな~」とおっしゃっていましたが、ひとときの森の生活をお楽しみ…
ジャズの演奏が終わって外に出たとたん厳しい太陽に直撃され、「早く身体を冷やさないと死んでしまうッ」という状態で、命からがら『シブレット』さんにたどり着きました。 こちらのかき氷は天然氷を使っているので、ふわっふわのとても…
軽井沢大賀ホールで行われた軽井沢ジャズ・フェスティバルに行ってきました。 開場まで少し時間があったので、ちょっとお散歩♪ 茜屋珈琲さんのカフェも隣接されているので、ここで開演を待ってもいいですね。 クリスマスのイルミネー…