今回の滞在はほぼ完璧に密を避けていたものの、鎌原釣り堀さんだけはやはり外せません。
家族連れに人気のスポットなので多少は覚悟していきましたが、やはり大盛況でしたねー。

駐車場も満車。

とはいえどれだけ混雑していても隣の人と近すぎると釣り糸が絡んでしまいますから一定の距離を置かないといけません。
ということは自然とソーシャルディスタンスを保てるので、釣り堀はコロナ禍における最適なレジャーの一つではないかと!笑

さて、釣れますかねー。

やはり釣り人が多いと魚が警戒してしまうので、なかなか釣れません・・
というわけで、釣りはお母さんに任せてお散歩。

結局この日は釣れず、網ですくったニジマスをいただいて帰ってきました(笑)
でもよく考えたら帰る直前まで池で泳いでいたお魚をいただけるんだから、釣ったお魚より新鮮でいいかもしれませんね!(ま、負け惜しみじゃありませんよ)

ハラワタを抜いてもまだ動いているような・・。
さっきまでピチピチ跳ねていたので自分が死んだことに気づかず「え、僕食べられちゃうんですか!?」って顔をしています。

炭火で焼く準備をして・・

焦がさないようにひっくり返して・・

美味しそうに焼けましたー♪

最後にお腹を焼きつつ集合写真。

昼からビールが捗りますなぁ。

子供はこのニジマスが大好きで、皮もしっぽもきれいに平らげちゃいました。
鎌原釣り堀はコテージから車で10分ほどの場所にあります。
地図

次はがんばって1人2尾ずつくらい釣りたいですねー。


 
	        		             
	        		             
	        		             
	        		             
	        		            