久しぶりにバイクをレンタルして紅葉ツーリングに行ってきました。
今回お借りしたのは KAWASAKI の W800。ブリティッシュ・ビンテージの雰囲気が漂う大人のバイクですね。

今日は、派手すぎて使う機会のなかった革ヘルメットで出撃☆

黒×ゴールドのスカジャンを着込んだらオラついた悪いおっさんのできあがり。笑
コテージ前のサラサドウダンも紅葉しています。

今日は友人が蓼科山に登ると言っていたので、まずは蓼科を目指して諏訪白樺湖小諸線を駆け上ります。

標高が上がってくると紅葉も鮮やかになってきました。
オレンジゴールドの車体は紅葉ツーリングにピッタリ♪

蓼科山を見ながら休憩。今ごろ登ってるんだろうな~。

紅葉した白樺もいい雰囲気です。

蓼科に入ると山が秋色に染まっていました!

蓼科山登山口の駐車場で友人のバイクを発見。男の勲章(スリ傷)が増えてるね!笑

まだしばらく下山しなそうなので、気ままにぶらぶら。

白樺湖も紅葉が見頃でした。

さらにビーナスラインで霧ヶ峰へ。

八ヶ岳連峰もくっきり☆

帰りは赤・黄・緑のカラフルな木々のトンネルを抜けていきます。

最後に長門牧場でお約束のソフトクリームを食べて帰ろうと思いましたが、あまりの寒さに断念…。さすがに標高1900mでのツーリングは体の芯まで冷えました。

しばらくバイクネタが続く予感…。笑